うまい焼酎を探して

うまい焼酎を探し求めて旅しています・・・

たちばな

2019年もあと数日となりました。

f:id:toraloc21:20191117101937j:plain

芋焼酎たちばな」です。

宮崎県児湯郡高鍋町黒木本店さんの一品です。

黒木本店さんの焼酎は、麦焼酎では「中々」、「山猿」、「百年の孤独」を芋焼酎では「㐂六」、「㐂六 冬期限定新酒」、「天嵐坊」を米焼酎では「野うさぎの走り」を以前に紹介させていただきました。

黒木本店さんの焼酎は、麦、芋、米とどれもレベルが非常に高く、うまい焼酎を造られている蔵であります。

今回ご紹介するのは、黒木本店さんのレギュラー芋焼酎である「たちばな」になります。

銘柄名の”橘(たちばな)”は、日本固有のカンキツ類で自生しているものは国の天然記念物なんだそうです。

レベルに描かれている木が、その橘ですね。

さらに”野に咲くたちばなの花に似て清く真白く淡く美し”とあります。

どんな味わいなのか、とても楽しみですね。

芋焼酎㐂六」は黒麹、米麹(米はミナミユタカ)でしたが、「たちばな」は白麹、米麹(ヒノヒカリ)となっています。

芋はどちらも同じ黄金千貫、甕仕込みで常圧蒸留で醸された焼酎であります。

 

それでは開栓してみましょう。

香りはといいますと、ほのかに甘くどことなくカンキツ類を思わせる感じです。

今宵も定番のロックでいただきましょう。

口に含みますと、ほんのりと芋の甘味がおだやかに広がります。

口当たりはとても円みがあり、白麹らしい優しさです。

やがて甘味の中から辛味がフェードインしてきます。

後味は甘さと辛さが絶妙にコラボしながら直線的に広がります。

最後はやや辛さが勝りながらすっとキレて、芋の香りがふわっと鼻に抜けます。

う~ん、なかなかうまいですねぇ。

全体的な味わいは、芋芋しさは控えめで円く優しい感じです。

甘さと辛さのバランスがほどよく、ふわりと鼻に抜ける芋の香りがなんとも心地良いうまい焼酎であります。

ガツンと強い飲み応えや強いクセはないので、すっきりと芋を味わいたい方にオススメの芋焼酎であります。

個人的には、こんな味わいの芋焼酎は好みでありますね。

 

ここで芋焼酎㐂六」と飲み比べてみました。

味わいは「㐂六」の方が辛口が強く、ややインパクトがありますね。

こちらは黒麹らしいというべきでしょうか。

しかしながら「㐂六」も基本的に強いクセがないですから、どちらも優しい味わいの焼酎ですね。

 

今回「たちばな」を試してみて、あらためて黒木本店さんの焼酎のレベルの高さを実感しました。

黒木本店さんには、これからも焼酎ファンを唸らせるべく焼酎造りに精進していただければと思います。

 

今年ご紹介する焼酎は、これで最後になります。

2019年の最後を、今回もまたうまい焼酎で締めくくることができました。

来年もまたうまい焼酎探しを、ぼちぼちながら旅してまいります。

今年一年、当ブログを訪れて下さった方々に大変感謝しております。

どうぞ良い年をお迎えください。