暑い日と涼しい日と寒暖差があるこの頃です。
黒糖焼酎「龍宮 かめ仕込」です。
鹿児島県は奄美市の富田酒造場さんの一品です。
和紙製のラベルに書かれた文字が、なんとも味がありますね。
ラベルの文字は、一枚一枚を手書きされておられるようです。
富田酒造場さんの黒糖焼酎は、以前に「龍宮」をご紹介させていただきました。
「龍宮」は黒糖の甘みがしっかりとして、コクと風味が豊かな焼酎でとても気に入りました。
「龍宮」はアルコール度数30度ですが、「龍宮 かめ仕込」は40度で無濾過の原酒となっております。
原料の黒糖は、波照間産のものが使用されているようです。
「龍宮」同様に一次、二次仕込は甕仕込となっております。
奄美の伝統製法を今日まで大切にされながら、黒麹・米麹で常圧蒸留で醸された焼酎であります。
栓を開けますと、黒糖ならではの甘い香りと風味がしっかりと漂います。
では定番のロックでいただいてみましょう。
口に含みますと、黒糖の甘みがまず口いっぱいに広がります。
そして直後にコクと黒糖ならではの苦みに変わり、ほんのりとフルーティな酸味も味わえます。
後味は黒糖の甘みと苦みがコラボして鼻に抜けて雑味の余韻を残します。
おおぉぉ!うまいですねぇ・・・
黒糖の雑味もほんのり良い感じで、心地よく味わえます。
40度とアルコール度数は高いですが、黒糖の甘みとコクがしっかりあるので度数の高さをそう感じさせません。
飲みごたえは、無濾過原酒ならではのかなりの重厚さがありますね。
黒糖という原料の持つ味わいを、黒糖を食しているかのごとくふんだんに味わうことのできるうまい焼酎であります。
「龍宮」もうまかったですが、「龍宮 かめ仕込」の味わい深さもとても気に入りました。
今回も黒糖を肴に親子飲みをしてみました。
波照間産の黒糖です!
黒糖を少し口に入れて、「龍宮 かめ仕込」を味わってみますと、
黒糖の風味が増し、甘さがやや抑えられて黒糖ならではのほろ苦さが強まります。
う〜ん、これもうまいですねぇ・・・
とはいっても40度、調子に乗って飲んでいると、すっかり酔っぱらってしまいます。
裏のラベルにふと目をやりますと、
”無いものばかりが目について心が荒れていた。有るものに気がついて、それを磨いていこうと思ったら心が豊かになった。それが「かめ仕込」”
とあります。
もし今不幸だと思っているとすれば、今自分がどれだけ幸せであるかということに気づけてないのかもしれません。
今自分がどれだけ幸せかに気づくことができれば、人はまわりの人を幸せな気持ち、豊かな気持ちにできるのかもしれませんね。
酔っ払いながら、この言葉にハッとしました。
黒糖の味わいもとても奥深いですが、そこに込められた蔵人の奥深い気持ちもしっかり味わえるうまい焼酎であります。