うまい焼酎を探して

うまい焼酎を探し求めて旅しています・・・

高千穂 零

少しずつ春の訪れを感じるこのごろです。
f:id:toraloc21:20170211142612j:plain:h400
久しぶりの麦焼酎のご紹介になります。
麦焼酎高千穂 零」です。
宮崎県は臼杵郡高千穂町の高千穂酒造さんの一品です。
高千穂酒造さんの麦焼酎は、以前に「高千穂」白ラベルをご紹介させていただきました。
黒麹仕込みの常圧蒸留らしい、ドライビターでコクのあるうまい焼酎でした。
こちらは漆黒のラベルで、写真ではラベルの文字がよく見えませんが、”高千穂”と書いてあります。
f:id:toraloc21:20170211143655j:plain:h200
ラベルをアップで写してみましたが、かろうじて読めますでしょうか・・
光の当たり方次第では、もっとハッキリと見えるんですが・・
この漆黒ボトルのデザインに込められた高千穂酒造さん思いが、裏ラベルに書かれています。
漆黒は原点の象徴で、光が全く存在しない状態を意味する色。
数字で表すなら”0”となる色の原点。
日本の原点と言われる神々の里・高千穂からおくる新しい麦焼酎の原点。
それを「零」と名づけた。
少し要約しましたが、これが漆黒のデザインの所以のようです。
視覚からの情報も消し去り、「零」とする意味でもあるようです。
う〜ん、なるほどですね〜
高千穂」白ラベルと同じく、黒麹全量仕込みで常圧蒸留となっておりますが、「高千穂 零」はさらに3年以上熟成となっているようです。
割水はあの南阿蘇の白川水源の水が使用されています。
それでは開栓してみましょう。
香りは、深い麦の甘い香りです。
しかしながら、すでに鼻が花粉にやられつつありまして(ToT)
本当はもっと香るのかもしれません。
気を取り直して、定番のロックでいただいてみましょう。
口に含みますと、まず穏やかでほんのりとした麦の甘味が広がります。
長期熟成らしい円やかな口あたりですね。
やがて甘味の余韻を残しつつ、ビターな風味が広がってきます。
後味はビターとドライの絶妙なコラボで、麦の芳ばしさとコクが鼻に抜けていきます。
うまいですね〜
長期熟成らしい優しい口あたりではありますが、黒麹らしいしっかりとしたコクがあります。
飲みやすくもしっかりと味わい深い、うまい麦焼酎であります。
心地よいほろ苦さが、高千穂酒造さんならではの表現だと思います。
高千穂」白ラベルと同様、言うなればビターチョコレート風味という感じでしょうか。
麦チョコ風味を好まれる方にも、きっと気に入っていただけると思います。