うまい焼酎を探して

うまい焼酎を探し求めて旅しています・・・

常世

梅雨も明けて、いよいよ夏本番になってきました。

芋焼酎常世」です。

鹿児島県は枕崎市立神本町の薩摩酒造さんの一品です。

薩摩酒造さんの焼酎といえば、やはり「さつま白波」シリーズになりますでしょうか。

常世」は、薩摩半島最南端の焼酎蔵となる花渡川蒸留所で醸されております。

明治から営まれている蔵で、通称”明治蔵”と呼ばれているようです。

当時の蔵をそのまま残し、技もそのまま伝承されているとのことです。

ラベルには”寒露仕込み”と記されておりますが、寒気にさらしたさつま芋で仕込むことを意味するそうです。

二十四節季の「寒露(10月8日)から霜降(10月23日)までに収穫したさつま芋を、寒気にさらすと甘みが増すのだとか。

しっかりとした芋の甘みが楽しめそうですね~

南薩摩産の黄金千貫を原料に、国内産米の米麹仕込みの焼酎であります。

 

それでは開栓してみましょう。

香りはといいますと、フルーティーで爽やか、優しい甘い香りがしますね。

芋芋しい感じはあまりないです。

とっても暑い今夜も、ロックでいただいてみましょう。

口に含みますと、とても優しい芋の甘みがまず広がります。

口当たりも優しいですね。

後味は優しく広がる甘みの中に、ややドライビターな味わいがフェードインしてきます。

そして甘味、辛味、ほろ苦さが三位一体となった後、最後にほっこりとした芋のコクの余韻を残し、スッとキレていきます。

う~ん、うまいですねぇ~

全体的に優しい味わいで、口当たりもよくキレもよく、とても飲みやすい構成となっています。

ですが最後に訪れる芋のコクがなんとも心地よいうまい焼酎であります。

薩摩酒造さんの焼酎は、今回初めて試してみました。

どことなくどっしりと芋芋しい芋焼酎のイメージをもっていましたが、「常世」はどちらかと言えばすっきりと飲みやすい感じですね。

なかなかうまかったので、これから薩摩酒造さんの焼酎をいろいろ試してみたいなと思います。

 

 

県立美術館で開催されていた、「ジブリパークとジブリ展」に行ってきました。

 

となりのトトロで登場するさつきとめいのお家。

すごいクォリティーです。

 

湯婆婆が仕事をしてました。

すごい迫力です。

”ここで働かせて下さい!”という千尋の声が聞こえてきそうです。

とても楽しめました。