うまい焼酎を探して

うまい焼酎を探し求めて旅しています・・・

青一髪


青一髪」です。
長崎県南島原市の久保酒造場さんの一品です。
久保酒造場さんは、明治40年創業で今日まで長きにわたり焼酎を造っておられます。
ラベルの”青一髪”は、江戸後期の儒学者である頼山陽が天草の海を眺めながら作った漢詩
「泊天草洋」から由来しているようです。
ちなみに”青一髪”は水平線を意味するようで、なるほどラベルは青き水平線の絵になってますね。

裏側には蒸留時期や瓶詰の年月日が記載されています。
3年以上熟成されていますね。
原料の大麦は諫早産の二条大麦、ニシノチカラが使用されているようです。
大麦を原料に麦麹・白麹で微減圧蒸留で醸された焼酎であります。
栓を開けますと、ほのかに甘い香りが漂います。
麦麦しい香りではない独特な感じですね。
ロックでいただいてみました。
口に含みますと、ほんのりと甘みと独特なコクが広がります。
このコクは今までに味わったことがないコクですね。
口あたりは白麹らしく円やかで、長期熟成らしい優しい感じです。
後味はほんのり甘みとややドライにキレながら、これまた独特な雑味が平面的に広がります。
麦焼酎なのかな?と一瞬思うような独特な味わいですね。
微減圧蒸留ながら、しっかりとした飲みごたえもあります。
食中酒でも後酒でもどちらでもイケる、うまい焼酎だと思います。
個人的な印象では、いわゆる麦チョコ風味と異なる味わいだと思います。
優しい口あたりと独特なコクと雑味、しっかりとした飲みごたえ、
久保酒造場さんならではの麦を表現した、うまい焼酎です。