うまい焼酎を探して

うまい焼酎を探し求めて旅しています・・・

宝泉坊・黒麹


宝泉坊・黒麹」です。
これも「潤の醇」、「すっぽん」同様にはだか麦を原料に造られた焼酎です。
愛媛県西予市の(株)媛囃子さんの一品です。
(株)媛囃子さんは愛媛県で唯一の焼酎専業メーカーさんで、
永きにわたり焼酎を造り続けられておられます。
麦の他には、栗焼酎、米焼酎を造っておられるようです。
このブログでは、以前にはだか麦の焼酎「油坊主」をご紹介いたしました。
愛媛県は、はだか麦においては全国一の生産量を誇っています。
(株)媛囃子さんは、それを活かしたまさに地産地消の焼酎メーカーさんですね。
宝泉坊」は白麹のものもあるようで、実は白麹の方を探したのですが、
酒屋さんで黒麹しか扱われてなかったので、今回は黒麹を仕入れました。
常圧蒸留、黒麹の焼酎であります。
栓を開けますと、香りは麦の甘い香りとツンとした
ややアルコールの強い香りがします。
これは「油坊主」もそうでした。
定番のロックでいただきました。
口当たりはほんのり麦の甘みがありますが、アルコール味がとても気になります。
このへんは「油坊主」とよく似ていますね。
自分はまろやかな口あたりを好むので、ちょっと抵抗がありました。
慣れると、まあどうにかという感じです。
ただコクはしっかりあって、麦の味わいが楽しめます。
後味は、黒麹ならではのキリッとした辛さとほんのりビターな感じです。
キレはとてもよい感じです。
ガツンとした飲みごたえでしっかりインパクトがありますが、
ちょっと麦チョコ風味とは異なる焼酎だと思います。
兼八」に近い味わいとのホームページの紹介を見かけることがありますが、
個人的には味わいは違うと感じます。
潤の醇」、「すっぽん」、「宝泉坊・黒麹」と、
それぞれ”はだか麦”で造られた焼酎ですが、
全く違う味わいであることが実に面白いですね。
焼酎とはつくづく奥深いものだと感じます。